
大人向けでオススメの韓流ドラマを紹介していきます♪
韓流観るならココ
人気の大人向け韓国ドラマは?
彼女はキレイだった
そんなある日、幼馴染から会いたいと連絡が・・。
子供のころ、主人公の女性はとても綺麗で、幼馴染の男性はぽっちゃりくんでした。
しかし男性はやせてものすごいイケメンに。
そんな彼に会う勇気がなく美人の友人に代役を頼み乗り切りますが、その後、幼馴染の男性は職場の上司として主人公の前に・・
主人公の女性は要領が悪く、問題が起こるたびにそのイケメン上司は冷徹な言葉を投げかけますが、次第に主人公女性のまっすぐさや優しさに惹かれていきます。
賢い官房生活(刑務所のルールブック)

このシリーズ特有のとにかくキャラがはっきりしているのと、脚本がしっかりしているのでグイグイ惹きつけられる。
毎度テーマは「友情」「筋を通す」ということだが、今回もこのテーマは大きく扱われている。
春のワルツ

ヒロインの服装から風景から何にしても、色彩豊かで見ているだけで目が癒されます。
ストーリーも素晴らしいですが、菜の花がとてもきれいで、春にかならず見たいと思えるドラマになっています。
がんばれ!クムスン【4位】

とにかくクムスンがかわいい。
母親に捨てられ旦那の実家に置いてもらいながらも、懸命に子育てや仕事を頑張るクムスンが健気。
ジェヒと結ばれるまでのドタバタや、母親との再会などいろいろ広げていて、ここはさらっと流しちゃっていいの?みたいな部分もありますが、クムスンがかわいいのでよしとします(笑)
コーヒープリンス1号店

ハーレム状態がまたドキドキして、しかも出てくる男性俳優さんがみんなイケメンなので、見ていてとても目の保養になります。
シークレットガーデン

最初はとても嫌いな人同士だった二人が、お互いのいいところが見えてきて恋に落ちるというドラマ。
主人公の御曹司の性格の悪さや、スタントマンの女性の気の強さなど、配役がドンピシャで面白かったです。
美しき日々

私のIDは江南美人

整形が周りにバレてしまうのを恐れたミレは完璧男子のト・ギョンソクに口止めをしました。
ギョンソクはミレを馬鹿にしていたと思っていたミレでしたが、ミレがピンチに陥るたびにさりげなく助けてくれるクールなギョンソク。
ギョンソクを演じるのは、人気アイドルグループASTROのチャ・ウヌ。
優しくて甘いイメージのウヌを払しょくした今回の作品は彼を俳優として大きく成長させてくれたでしょう。
そして、ミレをライバル視して、攻撃してくる天然美人やミレに恋心を抱く実験助手の先輩も出てきて、この作品を彩ります。
また、ギョンソクの冷たい態度の理由も徐々に分かってきて深みを与えています。
現代の韓国において整形は当たり前のことですが、本当に大切なのは心だと改めて思いなおさせてくれる作品でした。
キミに猛ダッシュ~恋のゆくえは?
ヘジュの父は優しくてジョンヒの父は自己中心的な性格で大違いなのです。トッポッキがヘジュの父の得意料理で突然血を吐いて倒れるのです。
その時病院でジン先輩がドンムンが連絡して助けるのです。ジンの叔父が医師で結核だと病気が分かるのです。
ジン先輩はヘジュの家を訪ねようとしたけど代わりにジョンヒに会うのです。映画に誘うのです。
その時ジョンヒの父親が映画館にいたので気づかれないようにジン先輩と一緒に出るのです。ヘジュのせいでジン先輩は高校を代わることになったけどとても良い人だなと感じたのです。
契約主夫殿オ・ジャクトゥ
ジョンミからスンテに姉のスンジュが結婚したのを姉の家に確かめに行くのです。姉の旦那のジャクトゥにスンテは2人でいる所を目撃するのです。
ウンジョはスンジュがタクシーで捕まらない時に車で送る時にオ・ヒョク(ジャクトゥ)の本名を見つけて車を止める時にぶつかりそうになるのです。スンジュはヒョクだと気づかない所が面白いのです。
相続者たち
それだけでなく、現実とはかけ離れたセレブ高校のストーリー展開が面白い。
青春、財閥、格差など色々な角度から楽しめるドラマ。
必殺!最強チル

普段は下級役人として活動するチルが妹を陰謀によって失った事から「裁けぬ悪を裁く」を決意し、夜は仲間と共に「処刑人」となり世にはびこる悪を葬っていく。
秋の童話
自然の美しい風景を常に取り込んでキャストたちを演技させるシーンのレベルが高いです。
悲恋ストーリーではありますが、どこまでもナチュラルな心情の交わりにとても魅了され満足させられます。
棘<トゲ>と蜜
ジョンウクの母がソジンの家に押しかけてソジンの父はジョンウクの実父の件は一切何も知らなくて倒れてしまう。
ジェジンの元妻のラニョンはファン執事と一緒にソジンの母が拘置所から出る現場と追い出された後もソジンの息子がジョンウクが実父じゃないと教える所はとても見ててドキドキを感じる。
恋愛・ラブコメの韓流ドラマ
トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜【1位】

前世や生まれ変わりなどの韓流あるある設定もきっちり組み込まれています。
トッケビと女子高生の恋愛や、悲恋的要素も勿論ですが、トッケビと死神のブロマンス的友情のコミカルさと、彼ら二人の前世的過去にも引き込まれていきます。
非現実的だと理解しているものの、引き込まれてしまいました。
2つのラブストーリーが同時進行、そして複雑な因縁が絡み合っているというのも面白い。
最後は涙してしまいました。
今まで見た中では、トップ3に入ります。(私の順位ですが)

冬のソナタ【3位】

パリの恋人

貧乏苦学生のまっすぐな女性が、とある事情でパリでお金持ちのハウスキーパーとして働き始めますが、その家主の男性がとんだ気難し屋。
価値観の違いや身分差でひどく傷つけられる主人公ですが、持ち前の人柄の良さで男性のかたくなな心を和らげていきます。
最後はハッピーエンド…かと思いきや、非常に謎の残る結末に視聴者は翻弄されっぱなしです。
主君の太陽

お化けが見えてしまうヒロインを中心に話は進んでいくが、ホラーとラブコメがバランスよく描かれている。
そのため見終わった時にはハッピーな気持ちなれるドラマです。
ワンダフル・ラブ

主人公だけの物語ではないのがいい。
この作品も自分はどの人物に重きをおいて見るかで見方も変わってきます。
我儘な子供たち、逞しい母親、嫁の立場と愛人。それぞれにハラハラさせながら、それでいて笑いながら、そして謎の息子の存在と先が気になる作品です。
甘ったれの末っ子でパク・ボゴムが出ているのも楽しい。
青い海の伝説
主役の女の子の正体は、絶滅寸前の人魚。運命の恋を信じて陸に上がってきたのですが、地上のことを何も知らない暮らしぶりにほのぼのしたり、過去を全く思い出さない男に切なくなったり、前世の因縁が絡んできたり…
特に、ゆったり泳ぐ人魚がとても美しく見応えがあります。
大丈夫、愛だ
ゴハン行こうよ2
時代劇ものの韓流ドラマ
宮(クン)
皇室がテーマなので日本にも皇室があるだけに色々天皇家の大変な部分が分かるような気がした。
最初は祖父の代の許嫁として無理矢理結婚させられた二人が傷つけあいながら理解しあい大人たちに決められた結婚をするのではなく、自分たちの結婚をしようと二人だけで式を挙げなおしたシーンがとても印象的で感動でした。
笑いあり涙あり、音楽や調度品、服装に至るまで全てが手を抜くことなく、素晴らしくマッチしていて何度見ても楽しめる作品です。
イ・サン【2位】

韓国の昔の時代を描いたドラマ。
権力者である王様の孫(世孫)と、世孫が小さい頃に出会った身分の低い民の友人2人が主役になり、その周りを渦巻く世界観がとても複雑なドラマです。(王様は年老いて亡くなります。)
世孫は、世孫を王にしてはならないという反発派の者達に幾度となく命を狙われ、あらゆる窮地に立たされますが、友人2人がいつも影で支えになり助けていきます。
頭もよく世孫の側近となる者もおりますが、権力を握り落ちていく者も…。
いずれ友人2人は、王様になる世孫の側で仕えるようになります。
友人はテスという男性と、ソンヨンという女性です。テスはソンヨンに想いを寄せますが、ソンヨンは身分の高い世孫一筋。
世孫も、ある日ソンヨンへの想いが本物であると自覚しますが、身分の差から、周りの反対を受けてなかなか恋愛成就しません。
しかし、テスは王様になった世孫の護衛隊長にまで昇進し、ソンヨンは王様の側室になりました。
最後は涙涙で…王様と、ソンヨンは亡くなってしまいます。
本当に結末が悲しかったですが、亡くなったソンヨンと王様が天国で仲良く2人いると思うと救われる気がしました。全77話ほどあります。
朝廷の派閥・老論(ノロン)派と貞純(チョンスン)王妃一派の陰謀や策略にも負けずにどんな困難も乗り越えて王として成長するのが魅力です。
王に成っても貞純(チョンスン)王妃一派との政権争いやソン・ソヨンとの恋模様が見どころでハラハラ、ドキドキの展開が面白い。
主人公イ・サンを演じたイ・ソジンがどんな困難にも立ち向かって行くのがカッコ良かった。
宮廷女官チャングムの誓い【3位】

何事にも真っ直ぐで、何事にもスジを通すチャングムの姿勢に虜になって行きます。
ある時女医になり、さらに無理難題に立ち向かうチャングムの生き様に見入ってしまうオススメのドラマです。
時代劇だが、話のストーリや展開が面白く次の話が気になりあっという間に見てしまった。
王女の男
そんな、関係が変化した中で恋に落ちてしまう二人。
親にはもちろん秘密にするが、秘められなくなっていく気持ちと、周りの環境が描かれていて、感動作品でした。
トンイ
以上になります。
韓流観るならココ