アニメ

クレヨンしんちゃんおすすめ映画3選( 泣ける・面白い・大人向け)

今回は、クレヨンしんちゃんでおすすめの映画を紹介していきます♪

泣けるものからゲラゲラ笑えるものまで~

クレヨンしんちゃんおすすめの映画3選

新婚旅行ハリケーン失われたヒロシ

30代女性
30代女性
結婚生活が長く子供が2人いるミサエとヒロシが、新婚旅行を通して夫婦と家族の絆を再認識する話。

笑いあり、涙ありで大人でも十分楽しめる作品です。

見どころはヒロシがみさえの為にダンスをするシーンがありキレっキレで抱腹絶倒ものです。

嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

20代男性
20代男性
家族との思い出を忘れ子供に戻ってしまったヒロシが、しんのすけによって思い出を取り戻すシーンが大人になって改めて泣けます。

映画終盤で、過去に戻りたい敵と未来に進みたいしんのすけのやり取りがジーンとしました。

大人になってからもう一度是非見てほしい作品。

 

ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん

30代女性
30代女性
とにかく泣けます!何度見ても泣けます。子供よりも子供を持つ親に見てほしい映画。

ひろしの記憶をそのまま持ったロボとーちゃんは自分が本当のひろしだと思っていて野原家家族と生活します。けれど最後は本物のひろしが現れ自分は偽物だと気づきます。

偽物だけど記憶は本物だから家族に対する愛情も本物で、けれど自分は身を引かなければならない辛さを考えると涙が止まりません。

もう自分は死ぬとわかった時、本物のひろしに家族を託す姿は正に本当の父親そのものです。家族とは、親とは何かを考えさせられる素晴らしい映画です。

嵐を呼ぶ アッパレ! 戦国大合戦

 

30代女性
30代女性
戦国時代へタイムスリップした野原家。歴史上死ぬはずだった侍、井尻又兵衛由俊を救ったところから展開していきます。

この侍は空ばかり見ている人で仲間から青空侍、しんのすけには、おまたのおじさんと呼ばれていました。

城主の娘の春日廉に恋をしているのですが、自分とは身分が違うと思い言えないでいます。

野原一家の活躍で戦いにも勝った…と思った最後は、尋常ではなく泣けます。子どもが見るアニメで最後のシーンがこれっていいのだろうかと思ったくらいです。

しかし、一筋縄ではいかない人生の難しさと重みを考えさせられました。「また空ばっか見てるのか、青空ザムライ!」という言葉が胸を締め付けます。

30代女性
30代女性
戦術や城の造り等、ギャグアニメとは考えられないぐらいに戦国時代の時代考証が丁寧になされている点は必見。

また、クレヨンしんちゃんのエンディング曲にしては珍しくしっとりとした、ダンス☆マンの『二中のファンタジー ~体育を休む女の子編~』

映画本編が切ない結末なので心にズシリと響きます。

ユメミーワールド

30代女性
30代女性

クレヨンしんちゃんのアニメは家族愛をテーマに感じる物が多いことは有名かと思いますが、このユメミーワールドはなんといっても母親目線で子どもに対する愛情を強く感じる一本です。

私自身3歳の息子を持つ母親ですが、子どもへの感情の持ち方接し方など勉強になる映画でした。

 

>>クレヨンしんちゃん見るならココ(14日間無料)<<

以上になります。
大人でも泣けるアニメ映画

おすすめアニメ映画一覧

大人が泣ける恋愛映画おすすめ3選洋画&邦画
自然に泣けるものから、感動するヒューマンドラマまで